あーんあん せな けいこ

あーんあん せな けいこ

同じせなさんの「ねないこだれだ」の絵本が、
怖がりながらも子供のお気に入りだったので、
この本もどうかな?とおもって買いました。

内容は僕が泣いて魚になるお話です。
↑さすがに内容紹介が雑すぎか。

この絵本は、あんまり気に入らなかったようです。
昔からあるロングセラーで人気もあるのに。

同じくらいの親戚の子供は、好きなようです。
多分、私の子供よりこの絵本読んでましたね。

遊びに来るたびに読んでた記憶があります。

こんなに子供によって好き嫌いってでるものなのですね。

同じせなさんの本で「いやだいやだ」も買いましたが、
うちの子、この3冊だと「あーんあん」が一番人気がありませんでした。

せなさんの本は今のところこの3冊しか知りませんが、
なんとなく、しつけの本のような感じがしますね。

 

「ねないこだれだ」
寝ないとおばけになって連れていかれるよ。

「あーんあん」

泣いてばかりいるとお魚になっちゃうよ。

「いやだいやだ」
いやだいやだばかり言っているとどう思う?

 

こんな感じでしょうか。

この絵本は、泣いてお魚になってしまっても、
ちゃんと最後お母さんが助けてくれるので子供は安心できますね。
ねないこだれだは、最後が気になりますが。

 

きんぎょがにげた 五味 太郎

きんぎょがにげた 五味 太郎

金魚鉢から逃げ出した金魚がいろいろなところに隠れるのですが、
親子一緒に探して楽しめる本です。
この本を最初に見せたのは1歳になる前だったとおもいますが、
金魚どこ?ときくと指をさすではありませんか!
たまに違っていましたが。

子供が金魚をさがしている(見つける)のが、
とても楽しかったです。
この本、すごいなーと思った本でした。

3歳になるころには、もうほとんど持ってくることは無くなりましたが、
1歳ころは毎日この本できんぎょを探していました。

絵本を見て喜んだり、笑顔になったりは今までありましたが、
一歩進んで探せるようになったときはちょっと感動しました。

もしかしたらうちの子すごいかも!と親ばかにさせる本です(笑)

子供と一緒にきんぎょを探していて、楽しくもありうれしくもある
そんな絵本です。
絵もかわいらしい絵で、私も子供もお気に入りになりました。

これは子供の成長も楽しめる本としてもオススメです。