ぼうし とったら tupera tupera

ぼうし とったら tupera tupera

これです、これです。こういうのです。
私が当初想像していた絵本。今風の絵本。かわいい絵本のイメージ。

この本はめずらしく?妻が買ってきました。
今のように、いろいろな絵本に触れることなく、
妻から「子供が生まれる前に絵本買ってきてよ!」
と言われたらこの本を1番目に選んでいた自信あります。

第1刷の日付を確認すると、
やはり昔からある定番の絵本ではなく、最近の絵本のようです。
最近と言っても数年前になりますが。

なんかこう書くと今まで「定番はやっぱりいいよ」と言ってきたので、
新しめの本という事もあり、この本はハズレみたいな気もしますが、違います!

これは大当たりの本でした。

本の内容は、帽子の部分がめくれるいわゆる「しかけえほん」なのですが、
その帽子をめくった絵が面白いです。頭が噴火するって!笑
次が気になる気になる。
子供はもちろん、大人も楽しめます。

これも子供から「もう一回」と何度も読まされた本の一つです。
成長するにつれて、自分で楽しそうにめくるようになります。
そのせいか、若干ボロボロになってきたような気がします。

作者のツペラツペラさんって、どんな人よ?と思ったので、ちょっと調べてみると、
ツペラツペラさんという一人ではなくて、亀山達矢さんと中川敦子さんの
ユニットのようですね。年齢も私とあまり離れていないようです。。
全く絵のセンスがない私としては、とてもとてもとても憧れますね。

今私が子供なら、将来の夢は?と聞かれたら、絵本作家!とこたえるかもしれません。
そう思わせるくらい、ステキな感じです。

他にもtupera tupera は本を出されていて、
この絵本が子供はもちろん、自分も楽しめたので他の本もすぐ買いました。
妻のチョイスにはまった気がしてちょっとしゃくでしたが 笑。

他の本ももちろんおすすめなので、また紹介できればと思います。

くだもの 平山和子

「くだもの」 平山和子

この本は初めて妻と相談せずに自分で選んだ記念の本です。
って大袈裟ですね。

普段は妻と、「この本はどう?」なんて本を選ぶことが多いのですが、
いろいろネットなどで絵本を調べていると、この絵本が目に留まりました。

 

とてもきれいな絵の絵本です。

果物が本当においしそう!

内容は、果物が「さぁどうぞ」の文字と一緒に描かれているだけです。
最初はくだものがそのまま描かれて入れ、次のページには
そのくだものが皮をむかれたり、切ってあったりとすぐ食べられる状態の
絵が描かれています。
なので、まだまだ小さいお子さんにもぴったり。

子供と一緒に、「さあどうぞ。」と言いながら食べる真似をしています。
子供が、「おいしいね」と言ってくれます。
子供がまだしゃべれないときも、楽しそうに見ていた本でした。

くだものの名前を覚えるにもぴったりの本です。

なんだか絵と同じで暖かい感じの空気になるとてもすてきな絵本です。